農作業編(ニンニク収穫)
今週も休業を余儀なくされ、4連休になってしまいました

羨ましいと思われる方も居ると思いますが、お金のない連休はいらん

子供達は学校というのに・・・胸張って大黒柱とも言えない状態です

そんな事も言ってられない!
・・貧乏暇なし・・全くその通り
本日のご飯は収穫したもので凌ごうと思います!


まだ半分ぐらいですが、ニンニクの収穫をしました!
抗がん作用に利くと聞き、栽培し初めて安定した収穫量を確保出来る様になりました!
今日は小松菜とニンニクの芽の中華卵とじを作っていきたいと思います!
ゴマ油に刻んだニンニクを入れて、スキレットで炒めていきます。
卵2個にマヨネーズを入れて混ぜてから、スキレットに入れ込みます。
一旦卵を取り出し、スキレットに小松菜、ニンニクの芽を入れて炒めます。
調理酒と香味シャンタンを入れて味付けして、小松菜やニンニクの芽に火が通ったあとに、先ほどの卵を入れて混ぜ合わせます。
本日の小松菜とニンニクの芽の中華卵とじ完成!
購入品は調味料と卵2個

おにぎりと一緒に食べました!

外で食べたからでしょうか・・・旨い

少し残して嫁にも食べさせてみよう

料理はド素人だけど、だんだん楽しくなってきました!
明日も作ろう

ランキング参加中です
応援クリックして頂ければ嬉しいです

応援クリックして頂ければ嬉しいです

コメント